「いやー。やられました」


検索エンジン(グーグル)の取り締まりが予想以上に厳しくなっています。

安易なSEO対策(被リンク)は痛い目に合うかも知れませんので、
お気を付け下さい。




こんにちは。笠島です。



いきなり、驚かせてすいません。


実は私は複数のサイトを運営しながら、
日々、SEO対策やコンバージョン率など様々な検証をしています。


昨日も、SEO対策の検証の一環で、所有するサイトに大手SEO会社の
被リンクサービスをつけました。


そしたら、いきなり順位が大きく下落しました。


驚くことに、その時間がすごく早いのです。



被リンクをつけたのが、3月29日の昼の12時頃です。

そして、29日の夜中の1時頃確認してみると、順位が大幅に下がっていました。


半日しか経っていないのに・・・。


そして、恐いことにこの大手SEO会社の被リンクサービスを利用することは、
初めてではありません。


この会社の被リンクは今までは優良な被リンクと言われていて、
私もこの会社の被リンクをつけて、何度も順位を上げていました。


リンクするページにもある程度しっかりした文章が書かれていて、
リンク集や文章の少ない質の悪い被リンクではありません。



「こういう被リンクも今後はダメなのかな???」


というのが本心です。


しかし、もしかしたら一瞬のトラブルで順位が下がっただけかもしれませんので
今後の推移を見守っていきたいと思います。





有名なSEO専門家によると、

「SEO対策(被リンク)を提供している会社は、どんどん潰れていくだろう」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

という話をしていました。



今回のこともそうかもしれませんが、



機械的に大量の被リンクをつければ、順位が上がるという時代は終わった
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ので、



最高のSEO対策は、役立つ情報をコツコツと掲載し続けることで、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それにプラスして、ごくごく自然な形で被リンクが増えていくのがベスト
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

なんだと思います。




昨日は、アメリカで毎年一回開催される、IT分野のイベントが行われ、
Googleの、Webスパムチームの責任者がGoogleの検索アルゴリズムに、
大幅な変更が加えられる旨の話をしました。


今後、強く意識することは、


「Google(グーグル)の目指しているところ」に向けて努力する
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということで、

今すぐやる事は、

「あなたの持っている役立つ情報を、分かりやすい形でどんどんホームページに
掲載していく」


ということでした。



実は、このイベントでもう一つ話題に上がっていました。

それは


「SEOのやりすぎ」はダメ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということです。


具体的に何をどこまでやるとダメなのかは分かりませんので、
憶測ですが、


少し前までは、

・タイトルにキーワードをたくさんいれる

・ディスクリプションタグにキーワードをたくさん入れる

・キーワードタグにキーワードをたくさん入れる

・文中に、これでもかというぐらいキーワードを含める

・機械的に作成した質の悪い被リンクでも数が多ければよい

など


その他にも色々とありましたが、
いわゆる、小手先テクニックというか裏技というか、
こういう事を行うとホームページの順位が上がる時代がありました。



今では、ここに挙げたことを行っていると、順位が上がらないように修正されて
います。


今回の「SEOのやりすぎはダメ」ということも、同様なことでさらに求められるレベルが
一段も二段も上がるのではないかと思います。



-------------------------------------------------------------

とにかく今後は、グーグルの求めていることを忠実に実行しないと、

ホームページを利用したビジネスは上手くいかないという事は間違いないようです。

-------------------------------------------------------------


しつこいようですが、


役立つ情報を毎日、毎週のようにホームページに掲載していくことが必要
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ということです。



ですので、
ホームページ制作業者にページの更新や追加を依頼している方は要注意です。


最初に作っただけで、ほとんど情報を追加していないというホームページは
役に立ちません。


何か月も更新していないホームページも役に立たなくなります。




今からでも遅くないので、自社でホームページの追加や更新ができる仕組みを
導入した方良いです。


少しでも早く、役立つ情報量がたくさん掲載されたホームページを所有しないと、
ライバルにどんどん追い抜かれてしまいます。




当社では、初心者でも簡単に稼げるホームページを制作・運営できるサービスを
提供しています。

詳しくは下記URLよりご確認ください。

https://www.katuryoku.jp/category/1608604.html





ずいぶん遅くなってしまいましたが、
本題に入ります。



◆間違っているSEO対策 その2



今回は、「ディスクリプション(description)の書き方」についてです。

この部分は、ホームページの紹介文となり検索エンジンの結果画面にも
表示される部分ですので、ルールに基づいて書いた上に、

人の目にも興味をもたれる書き方をしないといけません。



【ディスクリプション(description)情報の調べ方】

SEOの設定を確認するのに大変便利な無料ツールがあります。

「SEOチェキ!」

http://seocheki.net/

です。


SEOチェキ!のサイトに行き、
URLにあなたのホームページのアドレス(URL)を入力して、
チェックボタンを押してください。


そうしますと、あなたのホームページの情報が出力されます。


今回のディスクリプション(description)は「ページ情報」内の「description」を見てください。




【ディスクリプション(description)の正しい書き方】

--------------------------------------------------

1.ディスクリプションは100文字〜120文字程度で書く
 →あまり短すぎるのも良くない。


2.上位表示したいキーワードを2回入れる

3.キーワードはディスクリプションの先頭に1回入れる。

--------------------------------------------------

以上です。



今日は、本題以外が長くなってしまいました。



次回は、「間違っているSEO対策 その3」として、
キーワードタグの設定方法についてお話しします。


楽しみにしてください。



もし、個別に相談したいことがある方は、下記よりご相談ください。

https://www.katuryoku.jp/category/1364276.html



追伸: 

今回新しく提供することになりました、

「今までの7分の1の広告費で毎月300名以上のお客さんを集めている方法」

というサービスを

先着10社様まで特別価格で提供します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

https://www.katuryoku.jp/category/1608604.html

長期に渡って安定した集客、経営をしたいと思う方は、
この機会をご利用ください。

SEO集客の秘訣のトップへ

◆ Facebookページも「いいね」を押してください。 

Facebookページに「いいね」を押してくれた人にだけ、
こっそり内緒で情報を公開しています。

  • もっと集客したい!
  • もっと売上を増やしたい!
  • もっと利益を出した!
  • 長期的に安定した経営をしたい 

という方は、Facebookページに「いいね」を押して、 一緒に学び、結果を出していきましょう。

代表者プロフィール

kasajima2002-2.jpg

集客・売上アップのプロ
笠島 万紀夫 

→プロフィール詳細へ

QRコード

QRコード